カフェ開業を目指すよさこい男のブログ

カフェで働きながら開業を目指す軌跡。よさこい踊ります。

あなたはどっち?ニートに向く人、向かない人

こんばんは。

そろそろこの前書きいらないんじゃないか、と

思い始めてきたので、どっかでいきなりなくなるかもしれません。

ノブナガです。

 

さて、休業が始まりいわゆる"ニート"状態になってしまったわけですが

(厳密には違いますが、近年ニートって"仕事していない人"ぐらいの意味合いで使われていますよね、

今回はそれでいきます)

ニート3日目にしてニートするにも向き不向きがある」と思い始めてきたので、

それについて書きます。

 

結論から申し上げますと自分はニートには向いていませんでした

 

では、ニートに向いている人とはどんな人なのか

ニートに向いていると思われる3つの特性を上げていきましょう。

 

①自律できる

いきなり「えっ?」という感じですが自律できない人はニートには向いていません。

なぜなら、決められていることがないので

起きる時間も食べる時間も全てが自由。

夜中の3時まで起きて翌日14時まで寝るとか、

15時にご飯を食べ17時にお菓子を食べ20時にまたご飯を食べるなど、

自律できない人は即生活リズムが乱れ放題になります。

自分できっちりスケジュールを立て、

その通りに動ける人でなければニートには向いていません。

 

②やりたいことがある

二つ目も「あれ?」という感じですがやりたいことがない人はニートには向いていません。

なぜなら、やらなければいけないことがないので永遠に寝ていられます。

食事以外ずっと布団で過ごすことなんてザラ。

気が付けば夜中になっています。

何かやりたいことがあって日々を活動的に過ごせる人でなければ

ニートには向いていません。

 

③ダラダラしていても罪悪感を感じない

これ、これですよ

生活リズムが乱れ放題で永遠に寝ていて罪悪感を感じる人はニートには向いていません。

逆を言えば、何もしてなくても何も感じずのんびりできる人、

そういう人こそがニートに向いている人です。ビバ、なんもしない人。

俺は「なんかしないと」と思ってしまう人でしたので、

ニートには向いていないと痛感させられることになりました...

 

f:id:nobunaga24:20200420231641j:plain

気付けばこんな時間...!を永遠に繰り返すことに

 

以上、あなたはニートに向いている人でしたでしょうか?

といっても完全に個人的な感想でしかないので、

オンライン飲み会のネタにでもどうぞ、ぐらいのモノでしかないんですけどね。

 

コロナウイルスの影響でテレワークの普及など、

働き方が大きく変わる兆しを見せています。

アフターコロナはそれぞれの人が自分にあった働き方ができる世の中になってほしいですね。

 

 

自分はまず生活リズムを整えます...

【今週のお題】ゲームといえば「桃鉄」やろがい

今週のお題「ゲーム」

 

こんにちは。

初日にして挫折しそうなノブナガです。

スタートが一番大変だと思うので踏ん張ります。

 

毎日ブログを書こう!と思い立ったはいいとして、

何について書くかの「テーマ決め」が難しい。

活用できるものはなんでも活用しようということで、

当ブログの大元であるはてなブログ様が主催してくれている

今週のお題」なるものに参加してみることにしました。

ありがたや。

 

※「今週のお題」については以下参照

blog.hatena.ne.jp

 

さて、巷では"オンライン飲み会"なるものが流行っているそうですが、

昔からオンライン化したらおもろいやろなーと思っているゲームがありました。

それが桃太郎電鉄(通称:桃鉄

 ゲームの詳細について書き出すととんでもない文字量になってしますので

詳細はGoogle先生にお任せするのですが、

徹夜上等」「友情破壊ゲーム」「遊びで99年プレイを開始して地獄をみる」というワードにピンとくる人も多いはず。

俺も当然ですが99年プレイ経験済みです。

 

個人的にはパーティーゲーの最高峰であると思っているのですが、

やはり"みんなで家に集まってやる"ということが前提であるため、

ある程度の時間的空間的制約がありました。

それがオンライン化することで取っ払われてしまったら、

どれだけの廃人を生み出してしまうのか...!

と、インターネットの進化による「オンライン桃鉄」の降臨を

今か今かと待ち望んでおりました。

 

そしてコロナによる自粛の日々の中、ついに掴んでしまいました。

「オンライン桃鉄」がSwitchで発売される、という情報を...!

これは...これはヤバいことが起こるぞ!!と

ワクワクを抑えきれず震える手でページをクリックすると...

f:id:nobunaga24:20200419174550j:plain

桃太郎電鉄公式サイトより引用

https://www.konami.com/games/momotetsu/

...

 

...

 

お前誰やねん!!

 

いや失礼、つい興奮してしまいました。

なんかポップでスタイリッシュな今風のキャラたちがそこに...

あれ?桃鉄のキャラってなんかもっともっちゃりしてなかったっけ?

整形した??

 

f:id:nobunaga24:20200419175733j:plain

桃太郎電鉄公式サイトより引用

https://www.konami.com/games/momotetsu/

 ↑在りし日のキャラたち

 

調べてみるとキャラデザインは一新されているそうで。

新しい子たちと上手くやっていけるか心配だわ...

と、余計な心配をしながらも

ゲーム内容が面白いからきっと大丈夫に違いない、と

夢に見た桃鉄オンラインへの期待に胸を膨らませるのでした。

 

みんな桃鉄やろうぜ!

 

 

...そういやSwitch持ってなかった。

毎日ブログ宣言

こんにちは。

今日から収入ゼロだってのに、あまり危機感がないのが

危機なんじゃないかと思ったノブナガです。

戸愚呂さんに怒られそう。

 

さて、収入ゼロになったので、

これからどうしよう?とは考えるわけですが、

やっかいなのは「期限付き休業」であるという点。

(補償されるかどうかはまだわかりません。されないだろうな...)

 

閉店になったわけではないから次の店を探そう!というわけにも

いかないし、

中途半端にダブルワークを始めて本業が再開した時に支障がでたら困る。

 

かといって何もしないのはもったいない...と考えてたら、

あることを思い出しました。

昨年、社会保険労務士試験を受験した時に

自分を追い込むためにtwitterで「勉強終わるまで帰れま29」なるものをやっていたことを。

f:id:nobunaga24:20200418144136j:plain

著作権に配慮しました

 

この「勉強終わるまで家に帰れま29」何気に反応が良く、

久々にあった大学の後輩から「帰れま10とかなんかやってましたよね」と言われるほど。

 

ツイートとかブログとか、案外見てくれているんだなぁ。と感じたので、

とりあえず休業中は毎日ブログを書いてみようと思います。

自分の持っている資源はフル活用しよう。

 

毎日書いていたらネタ切れとかすぐに起こしそうなので、

このお題で書いてくれ!などなどありましたら、コメントなり

なんなりでいつでもご連絡ください。最大限やってみます。

 

よーし、やるでー

f:id:nobunaga24:20200418145306j:plain

思ってます

 

緊急事態宣言

こんばんは。

ノブナガです。

 

終わりの見えないコロナウィルスの猛威

自粛要請により減ったまま戻ってこない客足

緊急事態宣言の発令、拡大

そして北海道の「特定警戒都道府県」への指定...

 

店長をはじめ、従業員一同が生活のため営業に奮闘する中、

2020年4月17日金曜日、その時は突然やってきました。

 

「おい、明日から休業だってよ」

 

見せられたのは、うちの店が営業している施設からのお知らせメール。

要約すると、施設全体休業するからあなたの店も明日から休業してね、という内容でした。

 

あした...?明日!?

いつかは来るかもしれない、とは思っていましたが、

まさかこんな突然やってくるとは。

もう少し早く言ってくれればそれなりの準備もできただろうに...

 

そんなわけで、明日からしばらく収入ゼロになります。

俺の人生にも緊急事態宣言。

しかしまだあきらめたくない。

なんとしても生き残ります。

 

そんな中で良かったなと思うことは、

こうやって「自粛」により収入がなくなり生活が困窮する当事者になれたこと。

 

「コロナウィルスによる死」も恐ろしいけど、

「コロナウィルスによる経済危機による死」も恐ろしい。

 

様々な立場の人たちに想像力を働かせた上で、

これからの人生を考えていきたいと感じました。

本当に良い経験をしている。

 

生きていればそれだけで勝ち。

頑張っていきましょう。

 

いち踊り子が選んでみた!ここがええねんYOSAKOIソーラン

こんばんは。

相変わらず世の中がコロナ一色で、漂う暗い雰囲気に

全力で抗うノブナガです。

そういやこのブログのタイトルに「よさこい」入ってるのに

まだ何一つよさこい要素ないな...と気づいてしまったので、

数えきれないほどあるよさこいの良いところのうち、

簡単に3つほど挙げようと思います。

 

よさこいYOSAKOIソーランってなんや?と思った

そこのあなた、今すぐググってみましょう。新しい世界が待ってるかもしれません。

 

自分の中には「よさこいは自由だ」という考えが大前提としてあるので、

ここから挙げるものはあくまで自分が思う良いところであり、

「そうじゃない」「こういうところのほうがいい」といった考えは

あって然るべきですし、むしろあったほうがいい。

様々なバックボーンがあって、多種多様な考え方を持った人が集まっているからこそ世の中は面白い、と思いますしね。

 

さて、前置きが長くなりましたが、早速挙げていきましょう。

 

①人との縁がめっちゃ繋がる

「鳴子のご縁」といった言葉が存在するように、人とのご縁がめちゃくちゃ繋がります。

2007年大学で初めてYOSAKOIソーランに出会ってから、いろんな場所に行き、いろんな人に出会い、いろんなことを一緒にやりました。

中学生からご年配の方まで、日本全国、海外、国境を越え人種を越え、いろんな人たちとの縁を繋いできました。

ともに笑いともに泣き、言葉を交わし酒を酌み交わし、良き時間を過ごしてきたことは、まさに自分の「人生の財産」になっています。

あの時YOSAKOIに出会わなかったら、ここまで多くの人と繋がれることはなかったやろうなぁと思うと、本当に北海道に来て良かった。

 

②主役になれる

「街は舞台だ」といった言葉が存在するように、街が舞台に自分が主役になります。

演舞が終わった後の拍手に包まれた瞬間、特に人より秀でたところもない、特殊なスキルもない、極々平凡な一大学生(会社員)の自分がこんなに歓声を浴びることってあるのか...!?というものすごい幸せな感覚に。

今のところ自分の「人生で一番嬉しかった瞬間」はYOSAKOIソーランの中にあります。

 

③一生青春できる

「アオハルかよ」といった言葉が存在するように、一生青春できます。すいません言葉は某食品会社のCMでした。

ぶっちゃけ社会人になると、どんなに嬉しくても歓喜の声を叫んだり、どんなに悲しくても嗚咽しながら泣くことは少なくなりがち。

しかし、自分は毎年YOSAKOIソーラン祭りで泣いてます。嬉し泣きっていう合わせ技を良くやっているはず。

それぞれのチーム方針があるので一概には言えませんが、自分が所属しているチームは、毎年本気でYOSAKOIソーラン大賞を目指し、100人近いメンバーが本気でぶつかり、本気で励まし合い、本気で辛い練習を乗り越えています。だからこそ結果が出た時に想いが爆発するんですよね。

自分のチームに限らず、それぞれのチームのそれぞれ人にそれぞれのドラマがあり、それぞれの想いをもって本祭に臨んでいます。

本気の想いで一つの目標に向かって頑張れる。アオハルかよ。

 

以上、簡単に書くつもりが結構長くなってしまいました。

書いてるうちに感情が乗ってしまい...

 

しかしながら、最初に書いた通り、よさこいYOSAKOIソーランの良いところは数えきれないほどあります。3つなんて極々一部の極一部。

読んで少しでも興味をもってくださった方がいらっしゃれば、今すぐググってみましょう。新しい世界が待っていますよ。

 

最後に、少しだけお祭りの運営側に携わらせていただいたこともあり、本当に少しだけですが運営側の大変さは経験しております。

なので、今全てのチームさんが大変な想いをしていらっしゃるでしょうが、運営側が1番大変であろうと想像しております。

偉そうなことは何一つ言えませんが、自分にできることは精一杯やるつもりです。

一刻も早くコロナウィルスパンデミックが終息して、また皆様と元気な姿でお祭り会場でお会いできることを願っております。

 

あれ、最後は私信か何かに…すいません。

ここまで読んでくれた皆様も、どうかご自愛ください。

 

本当に乱文失礼しました。

...ブログって難しい

 

いざ進めやキッチン

こんにちは。

コロナウィルスの影響で大変な状況の中、

「今できることを全力でやろう」というムードに

全力で乗っかっていきたいノブナガです。

 

イベントごとが次々に中止となっているのに、

なぜ仕事は中止にならないんだ...!という気持ちとは裏腹に、

目に見えて客足が減るとそれはそれで寂しい...という感じ。

ウィルスに負けず毎日仕事を頑張る俺たち本当にお疲れ様です。

経済を回し続ける俺たち偉い!

 

さて、ついにキッチンに入れてもらえるようになりました。

1か月で入れてもらえるのはなかなか早いみたい。

頑張りが認められるのは嬉しいことです。

 

しかし、キッチンもまぁ大変。

初めなので洗い物や簡単なメニューだけなのですが、

次から次へとくるオーダーに対応するため

休む暇もなく手と足を動かし、どう進めれば効率良くこなせるかと頭もフル回転です。

店長や先輩が手伝ってくれるたびに申し訳ない気持ちになるので、

早く今の担当ぐらいは1人で回せるように頑張らないと。

 

そして熱い。

いや、気持ちもですが、物理的に...

食洗器からしたたる熱湯やオーブンから取り出すトーストが熱い。

火傷やケガには本当注意します。健康第一。

 

次から次へと新しいステージに挑戦させていただき、

日々成長が感じられるのはほんま幸せなことです。

毎日全力で挑戦していきます。

しかし、身体が資本なので皆様も決して無理はなさらず。

睡眠不足にならないよう、しっかり休む時は休んでいきましょう。

ぼちぼち。

 

後輩ができました

こんばんは。

書きたいことは増えていくのに、

書く時間がない...!

習慣化できたら良いとは思っているものの、

まだ動き出すほどの強く思ってはないみたい、

ノブナガです。

 

修行開始から1か月経ちました。

後輩ができました。

 

...え、はや、はやくない??

飲食業界ってそういうもんなの??

教えられることなんて何もないで??

 

しかもその後輩の初出勤は俺とホール2人。

え、俺が教えるってこと??

 

...1か月前、先輩に何から教えてもらったか、

必死に思い出しながら必死に先輩ぶってきました。

「人に教えることが自分にとって何より勉強になる」

そんな言葉を聞いたことがありますが、それを痛感しました。

自分の勉強不足さも...!

 

後輩に追い抜かされることのないよう、

後輩と一緒に自分も成長し続けます。

よし、がんばろう俺。

 

 

さて、タイトルとは関係ありませんが、

昨日親友の結婚披露パーティーでした。

光栄なことに司会なんてさせていただいて。

めちゃくちゃ幸せそうな2人を見て、

あふれんばかりの祝福の気持ちとともに、

自分も幸せに満ちた人生を送りたいなぁ、としみじみ思いました。

うん、そのために修行しているのだ、今まさに夢に向かって走っているのだ、

よし、がんばろう俺。

 

でもやっぱり1番は、本当におめでとう。

末永くお幸せに!